• Home
    ホーム
  • About JFF
    日本フットサル連盟について
  • Competition
    主催大会
  • Local League
    全国のフットサルリーグ
  • What’s Futsal ?
    フットサルとは?
  • News & Topics
    ニュース&トピックス

一般財団法人日本フットサル連盟オフィシャルサイト/Japan Futsal Federation Official Site

NEWS & TOPICS

ニュース&トピックス

  • Home
    ホーム
  • About JFF
    日本フットサル連盟について
  • Competition
    主催大会
  • Local League
    全国のフットサルリーグ
  • What’s Futsal ?
    フットサルとは?
  • News & Topics
    ニュース&トピックス

活動報告(4) 春山愛選手 / 株式会社日本トリムによる日本女子フットサル強化支援活動

一般財団法人日本フットサル連盟(会長・大立目佳久)は、株式会社日本トリム(以下、日本トリム)の支援により、2018年9月から2019年8月までの1年間、日本のトップ選手として国際大会等での活躍が期待できる選手を育成し、日本女子フットサルの発展に寄与することを目的に、「日本女子フットサル強化支援活動」を実施しています。

–> 関連リリースはこちら(2018.08.13 株式会社日本トリムによる日本女子フットサル強化支援活動実施のお知らせ)

 

以下は、Asd Coppa D'oro Cerveteri(イタリア)に所属する春山愛選手からの近況報告です。

 

春山 愛 選手

所属チーム : Asd Coppa D'oro Cerveteri(イタリア)

 

Asd Coppa D'oro Cerveteriに所属しております春山愛です。
8月31日(金)からチーム活動が始まりました。様々な問題やトラブルが起きていろいろ大変なこともありますが、これもひとつの経験と捉え、どんな困難にも負けずに1つずつ乗り越えて、より強く逞しい人間へと成長するための糧にしていきたいと思います。
今年は、昨年所属していたVis FondiからCoppa D'oroへと移籍し、新チームでプレーすることになります。チーム始動から約1ヶ月を過ぎ、よい手応えを感じながらプレーしております。チームメイトはみんなフレンドリーですぐに打ち解けることができ、素晴らしい選手たちと一緒にプレーする今シーズンがとても楽しみです。
今年はイタリア2年目となります。1年目は満足のいく結果を残せませんでした。2年目は言葉や生活にも慣れてきました。
 新シーズンリーグ戦は、10月7日(日)から始まります。具体的な目標は、①チーム目標でもあるコッパ・イタリアでの優勝、②カンピオナート(リーグ戦)での優勝、少なくとも上位入賞しプレーオフ進出、③個人得点20点以上の3つです。1年目より良い結果を出せるように努力したいと思います。

 

CATEGORY

カテゴリー

  • すべてのニュース
  • JFFニュース
  • 大会情報
  • ガバナンス・コンプライアンス
  • インタビュー ~ひとつのボールで
  • その他のニュース
  • HOME
  • ニュース&トピックス
  • JFFニュース
  • 活動報告(4) 春山愛選手 / 株式会社日本トリムによる日本女子フットサル強化支援活動
JFFについて
  • -JFFの組織
  • -事業計画
  • -各種規則等
大会情報
  • -全国選抜フットサル大会
  • -全国女子選抜フットサル大会
  • -地域フットサルチャンピオンズリーグ
  • -地域女子フットサルチャンピオンズリーグ
  • -地域大学フットサルチャンピオンズリーグ
  • -ユースフットサル選抜トーナメント
全国のフットサルリーグ
  • -全国のフットサルリーグ
フットサルとは
  • -フットサルの歴史
  • -フットサルの競技規則
  • -フットサルと11人制サッカーの違い
  • -フットサルのピッチ
ニュース&トピックス
  • -ニュース&トピックス
相談窓口
  • -相談窓口
BACK TO TOP
  • 相談窓口
  • リンク
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

Copyright © Japan Futsal Federation All Rights Reserved.