8月25日(金)から3日間、大阪府/岸和田市総合体育館で開催される「第19回 全日本大学フットサル大会(大会ページ)」に関西地域代表として出場する立命館大学大学All.1。滋賀県にあるびわこ・くさつキャンパス(BKC)で活動をしています。
オーシャンカップ取材から3ヶ月ぶりに練習を見学させていただき、本大会登録選手(監督含む)20名に予選大会の振り返りや意気込みなどをお伺いしました。
#1 坂野 智道(4回生)
-全国大会出場が決定するまでを振り返ってください。
周りの方々から今年は(全国大会に)いけるんじゃないかみたいな期待の声が多かったと思います。だからこそ「仮にいけなかったらどうしよう」とか不安もありました。一度地域大学チャンピオンズリーグでチャンピオンになっていて、自信もあるけどプレッシャーのかかる予選大会になりました。全国大会が決まった時は、ホッとしました。嬉しさを抑えつつ、ここからが本当の勝負だぞと自分に言い聞かせました。
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
大学生の中で、また、自分の中で一番重きを置いているすごく価値のある大会だと思っています。自分たちが今までフットサルに注いできた集大成というかフィナーレを飾る大会で、すごい気合が入ります。ここでこそやっぱり日本一を取りたいです。
―意気込みをお願いします。
まずは、しっかりと自分たちの120%の力を出し切って後悔のないようにプレーすること。連戦になるので目の前の試合を大切にしつつ、次の試合も考えながらチーム一丸となって頑張りたいです。
#5 大西 雄翔(4回生)
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
自分たちがこれまで積み上げてきたものを最大限に発揮する場だと思います。また、チームのスローガンに「想いを繋げ」という言葉があるように、メンバーの一人一人やお世話になった方の想いをつないで挑む大会でもあります。現在所属するメンバーで挑む最後の大会にもなるので、今のチームで出来る最高のパフォーマンスを発揮したい。
-意気込みをお願いします。
自分たちの代は、新型コロナウイルスの影響もあって、コロナ以前に戻った形式でインカレに挑むのが最初で最後の大会です。そのため、自分のプレーや仲間との連携、チームとしてのベストを尽くして優勝する大会にしたいです。そのためにも、いい意味でフットサルを楽しむことを忘れず挑もうと思います。そして、観戦に来てくれている人たちが立命館のフットサルおもしろいなと思ってくれたらうれしいです。応援よろしくお願いします。
#6 三浦 糧太(4回生)
-全国大会出場が決定するまでを振り返ってください。
地域大学チャンピオンズリーグで全国大会を経験して、個人的には優勝に向かって勝ちを積み重ねていくことがすごく楽しくて。ひとつ勝ったら次の試合があって、宿でみんなでミーティングして、また試合して、どんどん楽しくなっていきました。優勝したらまたみんなで集まって祝勝会もしたし、全国大会はとにかく楽しいものでした。
関西大会はすごく緊張しました。たくさん準備をしてきたはずなのに、試合当日は一回戦(近畿大学戦)で3-3に追いつかれてしまってチームが不安になった瞬間をみんなで乗り越えて勝ち切って、代表決定戦(関西大学戦)も1-0や2-1など1点差の時間がすごく長くてドキドキしました。でもネガティブな気持ちにはなっていなくて、絶対に自分たちが(全国大会に)いくぞっていう強い気持ちで関西大会を勝て、やったー!というよりもホッとしました。試合前日まで関西大会の実感もあんまりなくて、みんなで「明日引退するん早ない?(笑)」とか話してたのに、当日になって緊張してました。試合の時間が経過するにつれて場に慣れてきて、こっちも負けられないしあっちも負けられないしチームの雰囲気もめちゃくちゃいいし、チームの一つになってるって感覚がすごく楽しかったイメージがあります。
-練習の強度が(3ヶ月前より)高くなったように感じました。
意識したことは、地域大学チャンピオンズリーグで日本一を獲ったチームとしての振舞い方ですかね。あとは、みんなの中でどんどん上に向かっていっている気持ちがあったんじゃないかなと思います。僕はこのラスト一か月も全力でフットサルを楽しんでいます。
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
四年間最後のご褒美みたいな感じですごく楽しみにしています。あと、この大会を獲ってこそ大学日本一だと思います。ずっと一発勝負で勝ち続けるチームじゃないと優勝できない大会なので、最高に楽しんで締めくくりたいです。
-意気込みをお願いします。
地域大学チャンピオンズリーグではチームの勝利に貢献することができました。そこで優勝して得たオーシャンカップの出場権でマルバ水戸FCさんと戦って失点に絡んでしまったり、得点を取れなかったりして、リーグ戦でもチームに貢献できていないなと思うこともありました。最後のこの全国大会でしっかり点をとって結果を残したいし、チームに貢献して自分がチームを勝たせたいです。
#11 安田 健人(4回生)
-全国大会出場決定するまでを振り返ってください。
滋賀県大会では、ハットトリックをする活躍ができて結果としては良かったと思います。ただ、攻めあぐねている時間帯もあったので改善しながら滋賀県大会を突破しました。関西大会では、一回戦の近畿大学戦が4-3と激しく競り合った試合になりました。個人としてもう少しやれたという感覚があって、2点決めることができたけど、ちょっと苦しい戦いにしてしまったというのは反省かなと思っていました。関西代表が決まる関西学院戦では、準備していたハーフ攻撃が上手くいって厳しい試合ではありましたけど、勝つことができました。
去年の滋賀県大会のびわこ成蹊戦で負けて以降、関西では学生相手に負けたことがなくてプライドを持って戦いました。試合が終わった(関西代表が決まった)後は、もうめちゃめちゃ安心しました。
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
とても楽しみな大会です。
-意気込みをお願いします。
僕にとっては初めての全国大会です(2回生の時は新型コロナウイルス感染症の影響で中止)。最初で最後の大会なので本当に楽しみながら、自分たちの力を本領発揮できれば勝てるはずなので目の前の一戦一戦をしっかり戦っていきます。最近は、個の力を自分に求めているのでチームを勝たせられる選手になるために得点を取りたいです。
監督 兼 #12 酒井 裕和(4回生)
-チームの特徴を教えてください。
オフェンスが上手な選手が揃っているので得点力と、逆転や競った試合で勝ち切ることが多いので粘り強さです。
-注目選手を教えてください。
チームで一番得点を取っている#11 安田と #14 小林です。特にコンビネーションが良く、見ていて面白いでので注目してほしいと思います。
-全国大会出場が決定するまでを振り返ってください。
一回戦の近畿大学戦では残り45秒で追いつかれて、そのあと勝ち越す苦しい試合展開でした。去年、滋賀県大会で負けてしまって関西大会に出ることが出来なかったのと、今年は監督がいなくなってはじめての関西大会だったので試合の雰囲気とか展開とかいろいろ含めてすごくハラハラした試合展開になりました。代表決定戦も簡単な試合ではなかったですけど、一回戦は緊張もしていて難しかったですね。でも、滋賀県大会も含めて突破できたので良かったです。正直、関西大会は全国大会に出なきゃいけないみたいなプレッシャーがありますけど、全国大会はプレッシャーよりも「日本一になりたい。やってやる!」という気持ちのほうが大きくて、関西大会のほうがちょっと気持ち的には重く感じます。
-練習の強度が(3ヶ月前より)高くなったように感じました。
戦術よりもベースの部分を大事にすることをテーマにしています。気持ちも高めたまま取り組めているので、感じ取ってもらえてとても嬉しいです。
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
例年夏に開催されて、自分たち4回生にとっては最後の大会という印象があります。地域大学チャンピオンズリーグも全国大会ですけど、年間のリーグ戦を勝ち抜いたチームが集まるので全日本大学フットサル大会で4回生が引退するとメンバーの入れ替わりもあって、各地域代表チームの気持ちのばらつきを感じます。全日本大学フットサル大会は各都道府県大会からトーナメント戦ですし各都道府県や地域の代表というのが構図も分かりやすいです。その人たちの分の想いも背負っているので自分たちの想いも強いと思います。
-意気込みをお願いします。
4回生として最後の大会ですし、僕はこの全日本大学フットサル大会に出るのは今回が初めてなので優勝を目指して戦いたいです。地域大学チャンピオンズリーグで日本一になって、自分たちの立場とか見られ方を意識して試合に対する考え方が変わりました。オーシャンカップにもチャレンジして、本当に楽しい経験ができたと思っています。マルバ水戸FC(日本フットサルリーグ ディビジョン2)さん相手に大学生の自分たちがここまでできるっていうところを見せることが出来て、周りの反響もありましたし、自信に繋がりました。持っているすべてを発揮して優勝したいです。
#14 小林 玉樹(4回生)
-全国大会出場が決定するまでを振り返ってください。
関西大会一回戦の近畿大学戦(以下、近大戦)がここまでの道のりで一番険しかったなと思います。リーグ戦で戦ったらこの結果にはならないかなっていうゲーム展開が滋賀県大会と関西大会を通して多かったです。僕たちの試合以外でも実力差がある対戦カードでも接戦していたり、まさに僕たちの場合はそれが近大戦でした。下馬評でも立命館が全国大会に行くんじゃないかって言われていましたし、自分自身も緊張しながらも何だかんだ勝てるんだろうと思っていたんですけど、やっぱり事前の予想よりかは差が開かなかったし、試合もとても難しかった。めっちゃ疲れました(笑)決まった瞬間はもちろん嬉しかったですけど、あくまで日本一を獲るまでの通過点に過ぎないのでそんなに満足せずに切り替えました。
-練習の強度が(3ヶ月前より)高くなったように感じました。
僕が1回生からオールワンでフットサルを続けてきて、今シーズンはずっと勝てています。コンスタントに成績が残せるようになりました。監督が居なくなって一人一人の意識が高くなって、自分がチームに影響を与えるっていうのがわかってるからこそ、責任感が芽生えていると思います。あと最近、練習とそれ以外のメリハリがめちゃくちゃいいです。別に何かしているわけじゃないですけど、なんかうまいこといっているなと。
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
僕は1回生から4年間、関西で戦ってきて自分たちのチームに思い入れがあります。でも、僕たちが勝って全国にいけないチームもいます。関西の代表として自分のチームが勝つことが一番ですけど、今年は選抜活動で一緒に戦った学生(選手)や会場で交流する同期、同世代の人の想いを背負わないといけないと思っています。みんな(関西の学生たち)の夢を終わらせてしまった側でもあるので、日本一になって関西すごいぞというところを魅せたいです。
-意気込みをお願いします。
関西大会と同じく練習試合やリーグ戦だったら勝つことが多い相手が、1回戦とおそらく2回戦まで続くと思います。そこで気を抜いて足下をすくわれて負けてしまうことが一番悔しい終わり方だと思うので、まずはそういう相手に気を抜かずにしっかり戦いたいです。準決勝では、僕が日本で一番強いんじゃないかなって個人的に思っている大阪成蹊大学と対戦する気がしています。実力は圧倒的に向こう(大阪成蹊大学)が上だと思いますけど、総力戦で勝ちにいきます。
#17 加藤 功誠(4回生)
-全国大会出場が決定するまでを振り返ってください。
僕はこのオールワンで四年間フットサルを続けてきて1、 2回生の時は本当に周りがうまくて試合に出れなくて、3回生の時には大きい怪我をして、手術もしました。セグンドからのスタートで挫折を経験しました。それでも最終的にはトップチームで試合に出場できることになったので、絶対に全国へ行きたいという気持ちが強かったです。全国大会の出場が決まった時は、このメンバー、このチームでまだフットサルができるっていうことの喜びが一番大きかったです。
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
3月の地域大学チャンピオンズリーグで日本一っていう素晴らしい成績を残すことができて嬉しかったです。でも僕たちはまだ満足してなくて、もう一度日本一を目指す最後の大会なので、特に僕たち4回生にとっては大きな大会だと思っています。
-意気込みをお願いします。
全国大会までもうあと一ヶ月ぐらいなんですけど、努力を妥協せずに絶対もう一度日本一を取って学生のトップに立って、日本一の景色をもう一度このメンバーで見たいと思っています。初戦(信州大学戦)を含めて、目の前の相手に油断せずしっかり勝っていきたいです。個人としては試合に出れるようにあと1ヶ月頑張って、フットサルができていることをベンチ外のメンバーやOB、家族など応援してくれる人に感謝しながら、自分自身の武器を精一杯生かして当日はフットサルを楽しみます。
#88 桐山 侑大(4回生)
-全国大会出場決定するまでを振り返ってください。
滋賀県大会も関西大会も自分のプレー時間が他の選手に比べて少なかったです。やっぱりベンチの鼓舞や戦い方がチームとして大切だと思うので自分にチャンスが来た時にどうやって活躍するかっていうのとパワープレーなど特殊局面で出場したときのイメージっていうのを頑張って固めるようにして過ごしました。大会は、緊張と負けたら終わりの試合が続きますし、自分たちの試合の結果で終わりが決まってしまうっていうプレッシャーもあったので決まったときはホッとしました。全国大会まで約1ヶ月ぐらいしかない中で自分がどうチームに貢献できるかっていうのとチーム自体がどう成長できるかっていうのを考えつつ、この全国大会が終わったときの為に気持ちの整理ができたらいいなと思っていました。
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
学生生活最後の大会です。自分にとっては、高校から始めたフットサル生活の集大成でもあって、中高ではサッカーもしていて、そういうことも含めて部活生活最後の大きな大会です。
-意気込みをお願いします。
全国大会でもプレー時間が他の選手よりも多くないかもしれないけど、まずは自分の出場時間を獲得することを意識して練習に取り組んで、出た時にできることを練習のなかでイメージを膨らませています。いろんな形でチームに貢献できるように頑張りたいと思います。
#2 三品 虹太(3回生)
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
学生フットサルで最大の大会であり、4回生にとって最後の大会でもあるので、チームの集大成という位置付けの大会だと思っています。毎年この時期はチーム全体の雰囲気が引き締まり、一つ一つの練習や試合に対して熱が入ります。
-意気込みをお願いします。
去年は県予選で敗退してしまい、非常に悔しい思いをしました。しかし、今年は地域チャンピオンズリーグを優勝し、現時点では日本一のチームとして臨む大会です。その上で、今大会で優勝し、真の日本一として胸を張れるような、そういう大会にしたいです。初戦はとても重要な試合になると思うので、しっかりチーム一丸となって戦いたいです。
#8 成迫 勇太(3回生)
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
この大会で優勝するというのは、最大の目標です。そして、All.1の歴史を作る大会だと思います。
-意気込みをお願いします。
もちろん、目指すのは優勝です。
有観客ということもあり、全国から色んな方が見に来てくださると思うので、プレーで会場の雰囲気をサイコーのものにできるようにしていきたいです。僕自身、初めての全日本大学フットサル大会で、特に初戦は緊張するかもしれませんがとにかく楽しんで勝ちたいと思います。個人的には無失点と得点を取ることを目標に戦います!
#21 川崎 航聖(3回生)
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
学生のフットサル人生の集大成を示す大会だと思っています。この全日本大学フットサル大会を制したチームが真の学生チャンピオンであり、チームとしてもそこで優勝することを最大の目標としています。地域大学チャンピオンズリーグで優勝できても、この大会で勝たないと学生最強のチームとは言えないと思うので、全力で勝ちに行きたいです。
-意気込みをお願いします。
今年のシーズンの最後を飾る集大成の大会にしたいです。4回生に最後花を持たせて学生フットサルを締め括ってもらえるように全身全霊で戦いたいです。初戦は自分がどの立場であってもチームの勝利のためだけに全てを注ぎ、優勝まで走り抜きたいと思います。
#24 西岡 太陽(3回生)
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
まだ獲得したことが無いタイトルで、大学フットサルを取り組む上で最大の目標となる大会です。
-意気込みをお願いします。
今大会は強いチームであることを組織全体で表現していけたらと思います。自分に与えられる役割はまだ決まっていませんが、どのような役割になっても自分の持ってる最大限を活かしてチームの勝利に貢献したいです。
#26 内山 真之介(3回生)
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
この全日本大学フットサル大会は自分たちにとって1年間で最も大きな大会であり、インカレ全国優勝が自分たちの最大目標です。
-意気込みをお願いします。
優勝以外目指していません。その中でも、今の4回生に恩返しができるような大会にできれば良いと思っています。4年間この大会で全国優勝を目標に頑張ってきた4回生に結果で恩返ししたいと思っています。
#29 堀 優也(3回生)
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
チームの歴史を更新する大会です。
-意気込みをお願いします。
人生初の全国大会になるので、これまで私にサポートしてくださった人への感謝の気持ちを忘れずにプレーしていきたい。
#38 皆尾 文也(3回生)
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
大学フットサルの節目となる大会です。
-意気込みをお願いします。
どのチームも地方大会を勝ち上がっていて、強豪チームが多いと思いますが、気負わずオールワンらしいフットサルをしていきたい。
#41 行成 海人(3回生)
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
学生日本一を決める大会であり、チーム目標として一番大きく掲げているタイトル。
-意気込みをお願いします。
地域大学チャンピオンズリーグでは日本一を獲得できましたが、この大会はチームの集大成をみせる大会だと思うので、この1年間チームとして取り組んできたことを発揮して、All.1らしい戦いをして日本一を全力で獲りたいです。初戦から全力で一戦必勝で戦います。
#57 吉川 竜馬(3回生)
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
1年間で1番大切な試合。
-意気込みをお願いします。
All.1が優勝して、All.1のためにあったような大会にしたい。その為に初戦は絶対に落とせない一戦なので、自分達の全力を出し切り勝ちきりたいと思います。
#68 能登 春風(3回生)
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
この大会で全国優勝というのが競技面でのチームの最も大きな目標であり、4回生にとっては最後の大会となるので、様々な大会、試合がある中でもこの大会にかける想いは強いです。
-意気込みをお願いします。
4回生と少しでも長くフットサルを楽しむことが出来るように、1試合1試合チームのために自分ができることを考えて、優勝したいです。そのために、重要な初戦に勝って、良い勢いに乗れるように頑張りたいです。
#13 鈴木 捷斗(2回生)
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
大学フットサルにおいて最も大きな大会だと思っています。
全大学がこの大会に力を入れているため、この大会で優勝することが1番価値のあることだと思っています。
-意気込みをお願いします。
チーム一丸となって優勝を目指し、最高の大会にしたいです。
楽しみながらチームに貢献したいです。
#25 山岡 眞之介(2回生)
-自分たちにとって全日本大学フットサル大会はどんな大会ですか?
チームの集大成であり、大学フットサル日本一を決める一番大きな大会だと思います。
-意気込みをお願いします。
All.1らしさを発揮して試合でも雰囲気でも圧倒できるような大会にしたいです。
その時その時自分にできる最大限のことをしてチームが日本1になることに貢献します。
8月25日(金)に初戦を迎え、10:30 信州大学フットサル部Vaizravanaと戦います。(⇒トーナメント表)
取材/日本フットサル連盟 今井千秋
取材日 2023年8月3日